top of page

発熱や感染症状で受診を希望される方へ(再掲)

令和6年に入りインフルエンザや新型コロナウイルス感染症の患者さんが増加しています。


発熱や体調不良の方は、来院される前に先ずは電話での連絡をお願い致します。

高齢の患者さんや持病のある患者さんへの院内感染を防ぐため、可能な限り時間的・空間的隔離を行い、皆様に安心して来院して頂けるように努めてまいります。


電話なしで来院された場合には、車内や屋外で待機して頂いたり、あるいはご自宅にお戻り頂き、診察が可能な時間まで待機して頂くこともあります。


令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症は感染症法上の取り扱いが2類から5類へと変更されましたが、当院ではこれまでと同様の診察体制で発熱・感染症の外来診療を継続致します。



最新記事

すべて表示

インフルエンザワクチンに関して

令和5年10月2日(月)よりインフルエンザワクチンの接種を開始します。 インフルエンザワクチンの接種は予約制ではありません。ワクチンの在庫があれば予約なしで接種が可能です。 ワクチンの在庫がなくなった際にはホームページで告示致します。 ワクチン接種の費用 インフルエンザワクチンの受付時間

今後の発熱・感染症外来について

5月8日から新型コロナウイルス感染症は感染症法上の取り扱いが2類から5類へと変更されました。 当院では、これまでと同様の診察体制で発熱・感染症の外来診療を継続致します。 高齢の患者さんや持病のある患者さんへの院内感染を防ぐため、発熱や体調不良の方は、先ず電話にて問診を行ってから来院して頂きます。 可能な限り時間的・空間的隔離を行い、皆様に安心して来院して頂けるように努めてまいります。

子宮頸がんワクチンの接種を開始します

ヒトパピローマウイルス(HPV)は、子宮頸がんを始め、肛門がん、膣がんなどのがんや尖圭コンジローマ等多くの病気の発生に関わっています。 定期接種として公費で受けられるHPVワクチンは、2価ワクチン(サーバリックス)、4価ワクチン(ガーダシル)、9価ワクチン(シルガード9)の3種類があります。 2023年4月より新しい9価の子宮頸がんワクチン(シルガード9)も定期接種できるようになりました。

bottom of page